ア~ァァ、お金が飛んでいく・・・
そして名波引退を着実に、ビジネスに結びつけるチーム。
そんな分りやすい策略に、乗ってしまう悲しい自分がいる。
昨夜、「名波引退・デジタルフォトアルバム」を、注文してしまった。
やはり、自分で写真を選べると言うのは、魅力だったのだ。
送料込み5,040円。
今月下旬には、サッカーマガジン社から、昨年隔週連載をしていたスポーツライター・増島みどりさんインタビューの「夢の中まで左足」が、発刊される。
おそらく1,700円程度だろう。
その前には、同じく「名波引退14年間のプレー集DVD」の予約が締め切られる。
別に予約をしなくても、3月下旬の発売時に購入すればよいだけなのだが、今回の締め切りまでに予約をすると、リクエストプレーが収録されるかも(?)知れない・・・と言う特典がある。
もちろん、トレーディングカード(?)などのオマケは普通に付いてくるのだが、コチラは7,000円弱。
と言っても、我が家にはDVDレコーダーがない。
使っているPCも確か見られなかったと思う。
でも、名波の場合発売された時に購入しないと、すぐに廃盤になってしまう可能性があるので、この機会に購入しないと次がない可能性が高いのだ。
2月7日は、東京で後援会のトークショーがある。
参加料6,000円で、新宿周辺のホテルのようだ。
これまでプリンス系ホテルでやってきたけど、今回は違うのか?
おそらく今回も司会は、松本しのぶさんだろう。
なんと言っても彼女は、親会社の意向も無視して「ジュビロサポ」と公言したくらいだから。
現役選手の登場は、(キャンプ中で)無理だとしても、それなりのゲストが登場する予定らしい。
名波サポの怖さは、北海道から九州からでもこのようなトークショーに駆けつけること。
静岡よりも北海道や九州の方にとっては、むしろ行きやすいからすぐに航空券を手配しちゃう。
フランスW杯の頃「ギャル」と呼ばれていた皆さんは、既に「元ギャル」となっているので、自由に使えるお金が結構あるようだ。
元々名波サポは、マダムが主体でギャルは少なかった。
ポイントは「マダム」だと言うこと。
普通の主婦とかOLさんではない、「マダム」と言う雰囲気の年上女性サポが多いのだ。
冗談ではなく、結構なお召し物

このような方たちは、当然前泊もしくは後泊(+

さすがに、母の命日があるから私は行けない。
毎週末、東京だ!実家だ!と、出かけられるほどお金がない!
と言うコトで、トークショーは行かないのだが、それにしても「名波引退」でお金が飛んでいく~

まぁ、クラブ側としては数少ない「(ピッチ外でも)金儲けができる選手」だったのだから、当然と言えば当然なんだけど・・・。
だから「アンバサダー」などと言う、イマイチ訳が分らない役付きで契約をするのも、十分理解できる。
「名波ブランド」を、活用できるだけ活用し倒したい

だって、クラブとしては大幅減益・赤字状態なのだから。
かれこれ10年近く、仲良くして頂いているジュビロサポの女性がいる。
彼女が、中山とジュビロのHPを立ち上げた頃から毎日欠かさず、チェックをし数年前からはブログもされているいるので、そちらのチェックも欠かさず。
と言うのも、彼女の写真センスの高さと編集力の素晴らしさ!ったら



見て分りやすいし、読みやすい。
本当に見習いたい!ブログなの。
そのブログ「ブログでメモる」に、名波引退セレモニーの様子がUpされていた。
youtubeで分らなかったゴール裏でのやり取りまで、シッカリ書かれていて・・・

きっと試合行けていたら、同じような角度でセレモニーが見れたんだ・・・と思うと、感慨深かった(と言うのも、彼女も私も同じゴール裏2階席で観戦していたから)。
ありがとう!パセリさん。
*Comment
Comment_form