fc2ブログ

さらな日記 

某水色サッカーチームを偏愛する、元気過ぎる乳がん患者。乳がんサバイバーを目指す、乳がん「備忘録」兼徒然日記 「さらな」とは、サンスクリット語の「安らぎ・癒し」と言う意味

「バレンタイン」と神経内科

もうすぐ14日。
「バレンタイン」が近づきましたね~。
私は、実家の父に贈るくらいで・・・イベントらしきことはしません。

ところで、バレンタインデーの主役「聖バレンタイン」って、中世までは「恋愛」というか、恋人たちの守護神ではなかった!ってコト、ご存知でしたか?
先日の「骨シンチ」と「CT検査」のために病院に行った時、検査待ちの時間に病院の会報誌を読んでいたら、そんな記事があったんです。
私がお世話になっている病院は、「がん専門病院」ではなく外科や内科、歯科や脳神経外科などがある「総合病院」。
もちろん規模も大きいので、いろいろな診療科目を紹介したり「市民向け公開講座」の告知などを掲載した、患者さん向けの会報誌を出しているんです。
そして今月は、神経内科の先生がエッセイのような感じで執筆されていました。
その内容に「聖バレンタイン」のお話があったんです。

何でも中世ヨーロッパでは「聖バレンタイン」は、「てんかん」の守護神として慕われていたんですって。
気になってネットで調べてみると・・・。
諸説いろいろあるようですが、「聖バレンタイン」が生きていた時代=3世紀ごろ?には、既に「てんかん」という病気が認知されていたようですね。
でも、突然倒れる病気=てんかんは、気味の悪い病気として患者さんは迫害の対象にもなり、そのような患者さんたちを救済していたのが、聖バレンタインだった・・・というコトらしいです。
その聖バレンタインが亡くなったのが、2月14日。

他にも、「歴史上のてんかん患者」さんなども紹介されていて・・・。
古代ギリシャの哲学者・ソクラテス、共和制ローマのカエサル、ナポレオンや作家ドソトエフスキーや「不思議の国のアリス」の作者ルイス・キャロル、画家のゴッホ、最近では映画「リーサルウェポン」に出演していた俳優ダニー・グローヴァーが、てんかん患者さんだというお話でした。
ソクラテスやカエサルなどは、文献などに詳しく書いてあったのかは分からないところがあるようですが・・・でも、歴史上活躍された人が「てんかん」の患者さんであった、というのはチョッとビックリ出した。

そんなことを書いてある病院の会報誌を読みながら、実は病院で時間を潰しているのでした
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

こんにちはm(_ _)m
おお!その説は初です(^3^)
バレンタインにも沢山の説が有るんですね(>3<)

ちなみに僕の知っている説です↓
兵隊結婚すると弱くなるって迷信がその昔ありました!
その迷信のせいで兵士は結婚・婚約が禁止されて
いました。
その頃に隠れて結婚式を行っていた神父の名前が
バレンタインって説です。
ちなみにこの迷信は戦争でなくなりました!
理由は独身よりも結婚した人のほうが生還率が
高かったためです。
守るものがあると人は強くなるって事が証明される
きっかけにもなりました(僕の耳にした説です)
  • posted by 夢勇(ユメイサミ) 
  • URL 
  • 2013.02/11 22:00分 
  • [Edit]

諸説いろいろありますね 

こんばんは、夢勇さん。

> おお!その説は初です(^3^)
> バレンタインにも沢山の説が有るんですね(>3<)
私も、病院の会報誌で神経内科の先生のエッセイを読むまで、
知りませんでした。

> ちなみに僕の知っている説です↓
> 兵隊結婚すると弱くなるって迷信がその昔ありました!
> その迷信のせいで兵士は結婚・婚約が禁止されて
> いました。
> その頃に隠れて結婚式を行っていた神父の名前が
> バレンタインって説です。
> ちなみにこの迷信は戦争でなくなりました!
> 理由は独身よりも結婚した人のほうが生還率が
> 高かったためです。
> 守るものがあると人は強くなるって事が証明される
> きっかけにもなりました(僕の耳にした説です)
確かに、奥さんやお子さんのコトを思えば、そうなるでしょうね。
バレンタインという日が、人を思い・平和を願う日になれば良いですね。
  • posted by のんチャン 
  • URL 
  • 2013.02/12 20:06分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

のんチャン

Author:のんチャン
某水色サッカーチームサポで、元重度鉄欠乏性貧血患者
2010年3月乳がんの手術。現在普通に生活。
乳がん「備忘録」兼サッカーやお料理などを気ままに不定期更新。
本業は、密かに「地域密着系スポーツ・マーケティングプランナー」を目指す、売れないマーケティングプランナー
母屋ブログはこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/happy-kernel-0297

乳がんと闘うみなさまへ
「患者力を高める5のポイント」
1.不安や疑問があった時は、再予約をしても聞くようにする
2.大切な面談(検査結果を聞くような時)は、家族や友人と一緒に聞く
  もし、一人で行く場合は、レコーダーなどに録音をする
3.聞きたいコトは、5つ程度のポイントにまとめ、メモにし診察時に見せるようにする
4.自分の希望や考えを伝える
5.医師の目を見て話す
  もし、目を背けるような担当医であれば、「○○先生」と呼びかてでも自分に向かせる
 
以前出席させていただいた「J&J・乳がんメディア&ブロガーセミナー」で、医療ジャーナリストさんがお話されたコトです。
是非、参考にしてください。
そして「がんサバイバー」を目指しましょう。

乳がんについて詳しく知りたい方へ
日本乳癌学会のサイト内に、一般向けサイトがあります。
リンクを貼りましたので、そちらからアクセスをして下さい。
乳がん?と思ったら、必ず専門医に相談をして下さいね。
そのための参考サイトです。

「質の高い乳がん検診」を受けるため、NPO法人日本乳がん検診精度管理機構認定の施設、マンモグラフィ読影医師、そしてマンモグラフィ放射線技師のいるリストを参考にしてください。
「施設・読影医師・放射線技師」の3条件が揃うことが、重要です。
それぞれのリストをリンクしました。ぜひ参考にしてください。


国立がんセンター精神腫瘍学グループでは、患者さん向け「質問促進パンフレット」等を用意しています。
下記リンクよりアクセスをお願いします。
PDFファイルですが、是非、重要な面談の時の質問などにご活用ください。

名古屋のがん拠点病院で「傾聴会」を開催している、NPO法人ミーネット。
乳がんに限らず、がんについて不安なことがあれば気軽にご相談下さい。
また、市民向け公開講座なども開催しています。
下のリンクよりスケジュール等、ご確認下さい。

乳がんと子宮体がん経験者の桃杏さんが、乳がん患者さん向けの傾聴会を東京で始められました。
Pink&Paechさんのリンク内のブログから、お問い合わせ下さい。

ブログ内検索

最近の記事

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブロとも申請フォーム