お散歩効果(写真無しで御免なさい)

暑くなる前にお出掛けしないと、熱中症などが怖い

というコトで、今日のお散歩先は「お花見」に行った公園。
この公園、実は結構広くって公園内には、バス路線が2路線あったりする。
それだけではなく「一万歩コース」というのも設定されていたりする。
ただしこちらの「一万歩コース」は、以前歩いた「プチトレッキング気分」のような場所は殆ど無い。
むしろ舗装されたりキレイに整備された道が殆ど。
ある意味「高齢者向きコース」。
というコトで、朝6時半に家を出た私。
公園に近づくにつれ、やはり年齢の高いご夫婦やステッキ(杖では無い!)を突きながら歩かれるご高齢の方などが目立ちはじめる。
それと・・・犬の散歩という方も多かったな。
実はこの公園の「一万歩コース」を、真面目に歩いた事が無い私

適当に、公園内の道を気分で歩き回っている。
そして、今日は行ったことがない「展望台」まで行くことに。
その理由は、木陰を歩いたほうが涼しいから(笑)。
途中にある池では、ウシガエルが「ゴーゴー(「モーモー」という感じではなかった・笑)」と大きな声で鳴いている。
テクテク歩いていくと、アジサイが幾つも植えてあるのを発見。
半月ほど先になれば、きっとキレイな花が咲くのかな?と、チョッと期待。
そして10分かからず、展望台に到着。
残念ながら、朝早すぎて展望台には入れませんでした(

そこから戻って、今度は先ほどウシガエルが鳴いていた池の周囲を散策(ここから先が、チョッと里山歩き)。
チョッとぬかるんだ道を歩いていると、ウシガエルが驚いたのか?ドッさと池に潜る音。
「ゴメンネ・・・驚かせて

今度は、足元でガサガサと音が・・・どうやらトカゲか何がが驚いて、逃げていったよう。
この季節は、こんな動物たちの音もお散歩には楽しみを与えてくれる。
そのまま、ぬかるんだ道を歩いていくと今度はガサガサと木の枝が揺れる。
「え”!」と思っている間に、目の前にはマウンテンバイクのお兄さん。
どうやら、足元の悪い山道をマウンテンバイクで走っていたようだ。
でも、この道は自転車進入禁止じゃなかった?
やっと、丘の上のような開けたところに到着(と言っても時間としては5、6分)。
緑が濃くって、気持ち良い場所なんだけど・・・どうやら新築マンションが建つらしく、工事中。
道は通り抜けできるんだけど、残念な気持ち。
工事中の脇道を歩いていくと、今度は「カミツキガメ(多分)」と遭遇。
「これって、特定外来生物なんじゃ・・・誰か、飼えなくなって捨てたの?」と、モラルの低下にガッカリ。
結局公園の北半分くらいを歩いて、自宅へ。
時間は1時間50分程度。
汗、ビッショリ。
で、この「お散歩+おやつ我慢の日々」の効果ですが・・・。
なんと!4ヶ月でスカートのサイズが1つ以上2つ未満下がりました

内臓脂肪が落ちていれば、まったく問題ないのですが、どうかな?
私の場合、「○ヶ月で、×kg痩せる」という目標では無いので、焦らず自分のペースでこれからも・・・と、思っています。
*Comment
Comment_form