いつでも、どこでも、(ジュビロの)選手として堂々とあれ
なんとも、微妙な立場。
岡田さんとすれば、昨年の得点王で今季も好調な前田を呼ばないことで、異論続出していることへの「フォロー策」というか、「一つの逃げ」としての選択だったんだろうな~、と勝手に想像している。
前田としても、モチベーションを上げ難いだろう。
でも、考え方を替えれば「呼ばれたが、選手として登場しないことで、W杯終了後傷つかなくて良かったのかも・・・」と、思っている。
だって・・・今の代表FWを見て、得点の予感は殆ど無い。
「0勝3敗で終わりそう・・・」と思っている人は案外多いけど、「無得点で終わる」と思っている人は余りいないように思う。
それが現実となったとき、帰ってきた空港で批難されるのはFWの選手。
フランス大会終了後、城が成田で水をかけられたように。
同じコトが起こってもおかしくは無いだろう。
そこまでのコトが無くても、メディアからのバッシングは相当あるはず。
それが前田だったら・・・「昨年の得点王、今季好調で日本人得点ランキング上位」という意味が、失われかねない。
そんな「心無いバッシングを受けないだけでも、良かった・・・」と、思えば・・・と、自分に言い聞かせている。
で、今日はホームでW杯中断前の試合。
私は変わらず、観戦にはいけないけど(

という訳で、選手たち・特に前田にエール
某テレビドラマで、平原綾香さんがエルガーの「威風堂々」にとても素敵な詞をつけて、使っています。
平原綾香「威風堂々」
歌詞をそのまま掲載すれば良いのでしょうが・・・チョッと無理そうなので、歌詞サイト(Utaten.com)のURLだけ。
この歌詞のように、いつもそばにいて、エールを送っている


どんな時も、どんな場所でも、堂々とした態度であれ
と
*Comment
Comment_form